【トコジラミという虫をご存知ですか?】
いわゆる南京虫(ベッドバグ)と呼ばれるもので、
寝ている時に 刺されることが多く、一度刺されただけでは痒くなりません。
何回も刺されているうちに痒くなります。
痒みは早ければ24時間以内、遅い時は2〜3日後に現れます。
刺されると赤斑ができ痒みは2日間ほど続きます。
人以外にも犬や猫、ねずみ、鳥などからも吸血します。
【増え続けるトコジラミ】
ここ10年ほどでトコジラミに関する相談は 爆発的に増え続けています。
特に旅館やホテル、入浴施設などでの発症例が増加傾向にあり
一般家庭で問題になることも多くなっています。
原因として海外からの旅行者の荷物に紛れての持ち込み、
ホテルなどからの自宅への持ち込みが考えられています。
大量発生している簡易宿泊所の調査では、壁に掛けた衣類にも
多数のトコジラミが潜伏することが確認されています。
【強い抵抗力を持ったトコジラミ】
従来のトコジラミには、一般に使用されている殺虫剤でもゴキブリと
同等の殺虫力がありました。
しかし最近、殺虫剤が効かない強い抵抗力を持った
トコジラミの発生が問題になっています。
これらのトコジラミは、ピレスロイド系の殺虫剤 に対し、
従来のトコジラミの100倍以上の強い抵抗力 を持つ事が知られています。
殺虫剤への抵抗力は淘汰によって発達します。
遺伝的に殺虫剤に強い個体が集団の中にわずかにいて、
同じ系統の殺虫剤で繰り返し処理されることによって
強い個体だけの集団になってしまうわけです。
【アメリカのベッドバグ事情】
アメリカでも数年前、日本と同じように外国からベッドバグが
人によって持ち込まれアメリカ全土に大流行してしまいました。
特にホテルを始め宿泊施設での大発生は社会問題になったほどです。
その問題を解決したのが現在弊社でも販売している
X-590 です。
X-590 はアメリカのEPA(米国環境保護庁)で認証されている、
殺菌、抗菌、消臭、殺虫、防虫剤です。
【マイクロバン X-590】
X-590はマットレス、カーペット、木、カーテン、その他 あらゆる素材に対して使用することができます。
また、希釈作業が不要なのでそのままご使用できます。
(原液でご使用ください。効果がなくなってしまいます。)
中性ですので材質を傷める心配もありません。
ホテルや宿泊施設、レストラン、病院、その他多くの施設でご使用いただいております。
近年ではゴキブリも進化し、殺虫剤が効かないものがいますが
X-590 はそのようなゴキブリにも非常に有効です。
【防虫効果】
ハードフロアに対しては1ヶ月
カーペットのような繊維質の床や、ソファ、カーテンには
6ヵ月防虫効果が持続します!
定期的に作業すればより効果的です。
日本におけるトコジラミの一般的な活動・繁殖期間は6〜9月といわれています。
現在トコジラミでお悩みの方、利用中の殺虫剤が効かないという方はぜひ弊社の
X-590をお試しください!
カテゴリーから探す
コンテンツを見る
- 【年末年始休業のお知らせ】 発送受付終了12/27 AM11:00
- ネット限定販売! 【500mlボトル】
- シミ取り洗剤、どれを選ぶ?診断チャート
- 商品価格改定(値上げ)のご案内
- 化繊カーペットクリーニング 最適洗剤はどれ?診断チャート
- 中性回収剤【ファイバーグローリキッド】販売終了のお知らせ
- 「ガラスプロ」販売終了(在庫限り)のご案内
- 【販売価格改定のお知らせ 2023年10月1日〜】
- 事務所・倉庫移転に伴う商品発送業務停止<2/17・18>のお知らせ
- 【廃番商品のお知らせ】オールクリーナー3.8L、ダブルスプレー、ドライポッド
- オールクリーナー濃縮タイプ 960ml 販売開始のお知らせ
- 抗除菌・抗ウィルス用ガラスコーティング剤「AQシールドメンテナンスプロ」施工動画UPしました